【不労所得と勤労所得】50歳からの収入確保

収益

366/54日目

物価高騰

益々、前年より食料の値上がりが顕著になってきた。
大根!!
去年100円くらい→→→300円代!!
おでんから大根が消えていく〜〜〜

トマトもキャベツも形あるもの買えない・・・・

トマトはホール缶とトマトジュースで代用。
キャベツは千切りされたのをチマチマ買う。

そのうちこれからの子は野菜本来の形を知らないまま育っていくかもしれない
と、変な妄想をしつつ買い物してしまう。。。

人の事も気になる

金融広報中央委員の「家計の金融行動に関する世論調査」を見ると
20代〜50代の貯金額の平均値および中央値が確認できる。

[金融資産保有額]令和4年
(40代単身世帯)
平均値 657万円
中央値 53万円

(40代2人以上世帯)
平均値 825万円
中央値 250万円

(50代単身世帯)
平均値 1,048万円
中央値 53万円

(50代2人以上世帯)
平均値 1,253万円
中央値 350万円

50代単身の中央値がなんでこんなに少ない!!
100万円も無かったら1人で何かあったらどうするよ。

若い人貯蓄や資産の作り方が簡単に調べれる世の中になった。
50そこそこでは、よっぽどの家庭環境じゃないと金融の話なんてしていない。

50代なら、まだ頭も少しは動くはず。
何かしらリスクをあまり取らずにできること始めよう。
金融資産がある人は関係ない話。

50代!!小額で、これからどうやって増やす!!

不労所得』働かないで得る所得のこと
1.)不動産 ・・・・・・・資金がいる、これからローンなんて絶対ダメ。
2.)駐車場経営・・・・・・資金がいる、これからローンなんて絶対ダメ。
3.)投資 ・・・・・・・・小額から、やり方によっては少しでも増やせる。
4.)アフェリエイト・・・・勉強して続けていけば出来ると信じている。
5.)YouTube・・・・・・・勉強して続けていけば出来ると信じている。

可能性があるのは、3、4、5だな。
投資はやり方間違えたら大きく減らすから要注意。

『勤労所得』勤労に基づいて直接受ける所得
働いた時間✖️時給

1.)サラリーマン
2.)自営業
3.)イラストや小物作り

好きな仕事なら死ぬまで続けていられる。
場所を選ばない仕事なら、もし介護や自分の身体が、
思うように動かせなくなっても収入は得れる。
50代になると、親の介護や自分の体の衰えが気になってくる。
先を考えて、一生このままで良いのか考えるときだ。

おわりのつぶやき

『不労所得』と『勤労所得』どちらか片方はよもや不安。

50代、どこまで出来るか。
60代、少しづつ老化のスピードが早まる。
70代、判断能力やスピード力が段々と落ちてくる。

ゆったりと、好きな仕事で老後を送りたい。

それでは、
312日後の未来がちゃんと訪れて、世界中が穏やかでありますように♥
今日もおつかれさまでした☆

タイトルとURLをコピーしました