おいとま日記  vol.203【マイナス金利解除】

暮らし

50歳でのセカンドライフを夢見る「Triru」の日記。
49歳の節目からスタートし、日々の小さな発見や、時には複雑な心の動きを、優しく綴る日記です。このブログを通じて、読者の皆さまも「トリル」と一緒に、未来への一歩を踏み出しませんか?✨🍀📘✏️💭

🛋LIFESTYLE

【マイナス金利解除】

🌸 皆さん、こんにちは!👋
日銀のマイナス金利の解除の発表から、支出がさらに増える!!と慌てた方もいらっしゃるでしょう🍏解除はされたけれども、一気に金利が上がるわけではありません✨。

しかしいざという時に慌てないために ”理解して備える”ということは大事です。いったいどんな影響があるのかなぁと思いつつ本日は書いてみました。


マイナス金利って何?

マイナス金利とは、銀行がお金を預けるときに、逆に手数料みたいなものを払うことを意味します。普通、銀行にお金を預けると利息がもらえるけど、マイナス金利では銀行が利息をもらうんです。これは、みんながお金を使って経済を活発にするための特別な仕組みです。ただ、マイナス金利というのは、ふつうの銀行が日本銀行に預けているお金の一部に対してのことですから、我々一般の預金者に“マイナス金利”が適用されるわけではありません。ちょっと変わったお話だけど、お金が動き回って、みんなが元気になる助けになるんですよ。🌱💴✨

マイナス金利が解除されるとどんな影響がある?

マイナス金利政策の解除による影響はどのようなのがあるか。🔍✨

  1. 預金に対する影響:
    • 預金利息の上昇📈: マイナス金利が解除されると、銀行が顧客に支払う預金利息が上がるかもしれません。これは、貯金をしている人にとってはプラスです。
    • 預金の動き🏃‍♂️💨: 利息が上がれば、より多くの人が銀行にお金を預けるようになるかもしれません。
  2. ローンに対する影響:
    • 借入コストの増加💸: 住宅ローンや個人ローンの金利が上がる可能性があり、借り入れる際のコストが増えることになります。
    • 既存ローンの見直し👀: 固定金利のローンを持っている人には影響が少ないですが、変動金利のローンを持っている人は、返済額が増える可能性があります。
  3. 為替レートに対する影響:
    • 円の価値の上昇📈: 金利が上がると、通貨の価値も上がることが一般的です。これにより、円高になる可能性があります。
    • 輸出企業への影響🏭: 円高になると、日本からの輸出が高くなり、外国での競争力が下がるため、輸出企業の利益が減るかもしれません。
    • 輸入品の価格変動🛍️: 逆に、円高になれば輸入品の価格が下がり、消費者にとってはお得になる可能性があります。
  4. 市場への影響:
    • 株価の変動📉📈: 金利の変動は株価にも影響を与えます。金利が上がると、企業の借入コストが増え、利益が減ることから、株価が下がることがあります。
    • 投資行動の変化🔄: 金利が上がれば、リスクの低い資産への投資が増える可能性があります。つまり、株から債券への資金移動が起こるかもしれません。

これらの変化は、経済のバランスや市場の心理にも左右されるため、予測は難しいですが、個人の資産管理や投資戦略において慎重な判断が求められますね。いずれにしても、情報をしっかりとキャッチして、臨機応変に対応することが大切です。👍🌐

お金を減らさないために

お金を減らさないために心がけること💡✨

  1. 予算管理:
    • 収入と支出を把握しましょう📊: 月々の収入と支出をしっかりとリストアップして、どこにお金が行っているのかを知ることが大切です。
    • 予算を立てて無駄遣いを減らしましょう🛍️🚫: 必要な支出とそうでないものを区別し、無駄遣いを控えるようにしましょう。
  2. 貯金:
    • コツコツと貯金をしましょう🐖💰: たとえ小額でも構いません。定期的に貯金をする癖をつけましょう。
    • 緊急時のための貯金を作りましょう🆘🏦: 急な出費や将来の不測の事態に備えて、緊急時の貯金をしておくと安心です。
  3. 投資:
    • リスク管理をしましょう🔍🚦: 投資はリスクを伴います。自分のリスク許容度を理解し、無理のない範囲で投資を行いましょう。
    • 分散投資を心がけましょう🌐✅: 全ての資産を一つの投資に集中させず、リスクを分散させることが重要です。
  4. 借金の管理:
    • 借金は計画的にしましょう💳📅: 必要な借入れはあらかじめ返済計画を立てて行いましょう。
    • 高利の借金は避けましょう🚫💸: 高い利子がつく借金は、返済が難しくなる原因になりますので、注意しましょう。
  5. 教育:
    • お金について学びましょう📚💡: お金の管理や投資について学ぶことで、より賢い選択ができるようになります。
    • セミナーや書籍を活用しましょう👩‍🏫📖: 財務管理や投資に関するセミナーや書籍で知識を深めましょう。
  6. 生活習慣:
    • 節約生活を心がけましょう🔌💡: 電気や水道など、日常の中で無駄な支出を見直し、節約を心がけましょう。
    • 健康に注意しましょう🍎🚴‍♂️: 健康を保つことは、医療費の節約にもつながります。

💖 お金を減らさないためには、計画的な管理と賢い選択が大切です。無理をせず、自分のペースでコツコツとお金の知識を増やし、実行に移していきましょう。

おわりのつぶやき

今回マイナス金利解除を受けて、一部の銀行が年0.001%の普通預金金利を20倍の0.020%に引き上げました。17年ぶりだそうです。低金利が続きましたね~~。
しかしながら20倍と言っても100万預けて利息が10円が200円になる。
それを高いと取るか低いと取るかはその人次第。
しかし、住宅ローンになると、価格も大きいので金利をしっかり確認する必要がありますね💴。

それでは、
まずは163日後の未来がちゃんと訪れて、世界中が穏やかでありますように♥
今日もおつかれさまでした☆

タイトルとURLをコピーしました