50歳までの退職を日々考えている「Triru」による日記。
49歳の誕生日から始めてこの1年でどう考え対処してたかを綴ります。
軌道修正しつつ参ります。
🛋LIFESTYLE
【立春】豆まきが終わったら
こんにちは。
きましたきました。やっていらっしゃいました。
ようやくこの響きの季節”立春”。
「”梅の蕾”が膨らみ始め”うぐいす”が歌い出すわぁ。」
そう思うだけでワクワクしてしまいます。
まだまだ寒いですが、こうやって言葉からも季節の移り変わりを感じれて、
”やっぱり日本語っていいなぁ”と思いながら本日は書いてみました。
立春
立春は、二十四節気のひとつです。
春の幕開けを象徴する重要な日です。節分の翌日に訪れ、陽気が徐々に暖かくなり、自然界が新しい生命の息吹きで満たされます。
旧暦では1年の初めです。本来のお正月ですね。歴の上では、この日から春。
立春の訪れとともに、寒さが和らぎ、春の兆しが感じられるようになります。農耕社会の時代から、農作業の始まりを告げる時期としても重要視されており、農民たちは春の種まきや仕事の計画を始めることが一般的でした。
徐々に梅の花が咲き誇り、自然界が新たな一歩を踏み出す美しい瞬間を迎えます。
立春は、陽気が増してくることから、人々は冬の寒さから解放され、春の訪れを楽しみにします。春といえば桜の花が咲きほこり、日本中で花見のシーズンが始まり、人々が家族や友人と共に桜を愛でながら、新しい季節を迎えるのももうすぐそこです。
立春は一年の始まりを感じさせ、新たな希望や活力が湧き上がる瞬間です。自然と共に息づく喜びを感じつつ、春の訪れに心を躍らせましょう。
立春に始めたいこと
お正月に立てた目標は覚えていますか?
若しくは、始めたことを続けていますか?
もう一度、トライのチャンスが来ました。リセットできます!!
始めたいけど始めていない人もここからです。
新しいことを始める際には、自分の興味や目標に基づいて選択しましょう。
趣味やスキルの向上、健康への取り組みなど、自身のニーズに合ったアクティビティを見つけることが良いスタートです。また、小さな一歩から始めて徐々に進展させることも成功への近道になります。
もう少し寒さが続きますが、陽も徐々に長くなってきました。
暑いコートを脱いで洞穴から出れる日もすぐそこです。
おわりのつぶやき
占いを全て信じるわけではないのですが、八白土星の私は2024年充電の年らしい。
力が弱まるとな。まぁそれはそれで、出来ることを準備していこう。
占いもほどほどに参考までにだね。
それでは、
216日後の未来がちゃんと訪れて、世界中が穏やかでありますように♥
今日もおつかれさまでした☆