366/101日目
スケジュール帳選び
先に、モチベーションUP用にターシャ・テューダーのスケジュール帳を買った。
少しサイズが小さいかなぁ?
と、悩みつつポチッた。
到着すると、やっぱり可愛い。中も可愛い。
ただ、毎日持ち歩いて書き込むのにやっぱりこれまで使っていた
スケジュール帳の方が使いやすそう。
悩みに悩んで来年は2冊持ちにすることにした。
選ぶ基準
スケジュール帳を選ぶ基準は、個人の好みによって様々だけど、
その際確認するところは?
- サイズと重さ:
適切なサイズで携帯しやすく、重さも気にならないものを選ぶ。 - デザイン:
自分の好みやスタイルに合ったデザインを選ぶ。 - 日付の表示形式:
週次、月次、日次など、自分が使いやすい日付の表示形式を選ぶ。 - ページのレイアウト:
予定やメモの書き込みスペースが十分かどうか確認し、使い勝手の良いレイアウトを重視する。 - 予定の管理方法:
タスクリストやカレンダー表示など、自分が予定を管理しやすい仕組みが備わっているか確認する。 - 使用頻度:
日々使うものなら耐久性やページ数も考慮し、長期的に使う場合は質の良いものを選ぶ。
さらに気持ちがプラスになる手帳
基準を確認して、どうせ使うなら
日々の指針が示してあるような手帳が良いと使い始めて4年になるのが、
『引き寄せスケジュール帳』
引き寄せスケジュール帳とは?
一般的には法則や思考の法則に基づいて、
望む未来を引き寄せるためのスケジュール帳や手帳のことを指す。
これは、ポジティブな思考や感謝の意識を強化し、
望ましい結果を引き寄せると信じられています。
日々の活動や目標を書き込む際に、肯定的な言葉や感謝の意識を取り入れ、
自己啓発や目標達成に焦点を当てることが一般的。
2冊をどう使う?
例えば、1冊目は仕事や学業関連の予定、締め切りなどを管理。
もう1冊は、個人的な予定や趣味の時間を整理するのに使う。
そうやって分けて管理することで、重要な予定を見逃さずにすみますね。
ただ、現代は手帳とスマホ管理の2つの方が多いでしょうか?
本然り、紙好きは2冊使いも試してみましょう。
おわりのつぶやき
私は、
例年使用している引き寄せ手帳は、普段使い。
ご新規、ターシャ手帳は、趣味手帳。
として使う予定です。
それでは、
265日後の未来がちゃんと訪れて、世界中が穏やかでありますように♥
今日もおつかれさまでした☆