366/77日目
セール
49歳にもなると、セールだからと街にでて散策したり
良いと思ったものを何でも飛びついて買う事は無くなった。
子供のころは、1月2日のデパート初売りに親とよく行っていた。
朝から、ずっと並んで福袋を買う。
今思えば、着ないであろう服も色々入っていた気がする。
デパートの屋上にはバルーンが浮かんでいた。
1時間かけて隣県まで行っていたことも。
その頃あはワクワクした思い出が大きい。
増えたセール
セールという言葉には反応する。
・11月第4㈮のブラックフライデー
・クリスマスセール
・歳末セール
・初売り
・バレンタインセール
・サマーセール
・クリアランスセール
・プレセール
・タイムセール
・閉店.開店セール
・優勝セール
細かく分ければまだまだある。
セールが連発するので子供の頃のようなワクワク感は無くなった。
そもそも、どのセールが一番お得なのか?
私見だけど、企業からすれば、在庫を残したくない。
そうなるとモロに数字に出てくる、決算のセールがお得な気がする。
ただ、一概には言えない。
ならば自分で納得いく買い方をしよう。
何が必要か
必要では無い物まで買って、後々後悔しない様に、
事前に自分に問うてリストアップしておこう。
大きな買い物は?
電化製品は買い替え時?
ただ、出費が増えるので、1年を通して、
いつのセールで何を購入した方が良いか分けておいたらいいね。
消耗品は、通常買う値段よりお得なら買っておこう。
災害時用のストック品も見直しには良い。
サイズ・色・質感の確認
とっても大事な事。
店頭では大きいと思わなかったけど、
家具を購入して、部屋のサイズに合わなかった!!
オンラインで衣類を購入したけど生地がペラペラだった!!
自分のサイズの靴を買ったけど、足に合わなかった。
などなど、、、
こうなると、お得に購入しても、大損ね。
家具や電化製品は、先ず、どのサイズが欲しいのか確認。
高さは圧迫感がないか、色は部屋が暗くならないか。
シュミレーションは絶対必須。
購入後の確認
・クーリングオフや、交換はしっかり対応してくれるか。
・問題があった場合の問い合わせ先はあるか。
・修理保証はいつまでか
価格の比較
一か所だけみて、即購入は時期早々。
最低限これだけはやっておこう。
・オンライン、オフラインの比較
・比較サイトでの比較
おわりのつぶやき
気が大きくなって、ついで買いしないように気を付けよう。
それでは、
289日後の未来がちゃんと訪れて、世界中が穏やかでありますように♥
今日もおつかれさまでした☆