366/95日目
きょうだい・しまい
私は兄が2人がいる。
兄2人は年子だ。
と言っても私も次男とは2つ違いでみんな近い。
しかし、みんな住んでいる県が離れている上、兄二人同士連絡を取り合わない。
決して仲が悪いという訳では無いけれど、幼い頃から性格が全く違っていて
遊ぶことも違うので気が合わないのであろう。
双方との連絡係は必然的に私になっている。
兄のこども
甥っ子、姪っ子はみんなで5人。
しかし会えるのは2人。
3人の子は兄が離婚した故、合うことが出来ない。
小さい頃は知っているので、どうしているのかなぁと時折思い出す。
なので住んでいる距離は遠いけれど、年に1度は大体あっている。
2人が可愛くなってしまう。
もう2人とも大きく成長したが、
節目のお祝いの時は、財布も緩む。
これは、逆に自分に子供がいなくて良かったと思う。
全く見返りを考える事がない。
素直にお祝いしたくなる。
お返しは欲しくない。
まさに、
応援資金。
クラウドファンディングみたいなものだ。
やっぱり他人の子より、甥っ子姪っ子優先でカワイイ。
もしも、会えてない甥っ子、姪っ子が訪ねてきたらもちろん受け入れる。
困っていたら何かしら助けてあげたい。
将来
子もいなく、パートナーも18歳年上なので、私が大病せず順番に行けば
老後一人になる。
blogを書いている今、同じ49歳に姪っ子がなる頃には、
私は75歳、甥っ子がなる頃には79歳になっている。
何かしら、甥っ子姪っ子に、迷惑をかけてしまうことになるかもしれない。
せめて、嫌がられない叔母でいたい。
近くにいれたら、ドラマの『逃げ恥』の(ゆりちゃん)みたいな存在が叔母ポジ理想。
その頃には、現代より移動方法も時間も更に、短縮されていればいいな。
叔母として大事なことは!!
『資金不足での迷惑』これだけは阻止せねば。
相続
親・子・パートナーがいなければ、私が死んだ場合、兄に相続される。
兄もいない場合、甥っ子姪っ子に相続される。
さらに効力を発揮するのは遺言書。
それなりの資産ができれば、遺言書も必要になるだろう。
また、エンディングノートも書いておくことは大事だろう。
エンディングノートは書きっぱなしにせず、毎年見直す事が大事だ。
そして、そうしている事を話しておく。
(三井住友銀行)より
おわりのつぶやき
何より甥っ子姪っ子が私より、長く元気に生きていてくれる事を願っている。
それでは、
271日後の未来がちゃんと訪れて、世界中が穏やかでありますように♥
今日もおつかれさまでした☆